株式会社Stella 『JET BREAK SYSTEM』 龍谷大虎 の口コミ、評判を調査!
- 2021.11.20
- 未分類

こんにちは!管理人のZenです。
本日は、 株式会社Stella 『JET BREAK SYSTEM』について取り上げたいと思います。
「稼げ 最短最速で。」、「平均勝率77.7%」、「平均月収33.3万円」、「証券会社の隙をつく!」と何やら期待させてくれる謳い文句の本商材。果たしてその実態はいかに。
早速、調べていきましょう。
特定商取引法に基づく表記
まずは特商法の表記から。一通り記載すべき情報は掲載されていますね。
販売会社 |
株式会社Stella
|
---|---|
代表者 |
Takahiro Enoki
|
所在地 |
東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F
|
電話番号 |
080-9453-7318
|
Eメールアドレス |
taiga.trader@gmail.com
|
販売価格 |
29800円(税込)
|
特商法の表記のページが画像化されていてコピーができませんでした。個人的なイメージですがこういうことする業者は何かやましいことがあるのだろうと思います。
また、代表者名が『 Takahiro Enoki』とローマ字表記なのも怪しいですね。なぜ漢字名を晒さないのでしょうか?商材に自信がないことの現れかな、と勘繰ってしまいます。
また、所在地はこちらのレンタルオフィスでした。いつでも解約して逃げられるので便利なのでしょうか。
メアドがGmailというところも信頼感は落ちますね。
商材の概要
さて本商材の概要について見ていきましょう。
『JET BREAK SYSTEM』は、バイナリーオプション取引において売買チャンスが判断できるサインツールです。
このツールの特徴としては以下の通り。
<特徴>
・ハイローオーストラリアの1分取引用ツール
海外バイナリー会社のハイローオーストラリアの「1分Turbo取引※」用の機能を持つ。(※エントリーしてから1分後が逆算して判定時間となる取引形態)
・エントリーチャンスは1時間平均で10~30回。
・システムのアップデート機能
直近相場に対応したロジックに組みなおすアップデートを無償で行うとされている。
・分析ライン生成機能
昨日の高値 / 安値、当日の高値 / 安値、トレンドラインを自動生成。
・エントリータイミングのカウントダウン機能
・LINEでのエントリーポイント通知
また、その他の特典として以下のものがあります。
<特典>
・安心LINEサポート
・利用者限定サイトへご招待
・初心者でも安心のシステム導入マニュアル提供
・エントリー動画完全マニュアルの提供
販売者について
では、本商材の販売者について見ていきましょう。
株式会社Stellaについて
こちらのサイトによると2020年12月8日に設立された法人のようです。公式HPは見当たりませんでした。
Takahiro Enokiについて
代表者であるTakahiro Enokiですが、完全に謎の人物です。経歴もプロフィールも不明です。ローマ字表記の時点で姿を晒す気はさらさらないのでしょう。
龍谷大虎について
本商材の開発者であろう龍谷大虎についてです。
・公式Youtubeでは、『バイナリートレーダーたいが』と名乗っています。
・公式Twitterもありました。
【投資で借金人生から大逆転】YouTubeで投資ノウハウを1から発信中 趣味はBody Make 愛用プロテインは ” be LEGEND “【投資×筋トレ】
出典: twitter.com
プロフによると、現在20代後半で、今は年収約1億円を投資で稼ぐ事が出来ているそう。もともとはあまり裕福でない家に生まれ、その後、様々なビジネスに手を出したが上手くいかず、借金800万円の状態に。そこからバイナリートレードに出会い、稼げるようになった、という経歴の持ち主です。
口コミ・評判・評価
それでは本商材および販売者の口コミについて確認していきましょう。
プロのトレーダー目線から以下のような評価が下されていました。
・サインの点灯するロジックや勝率の計算方法が公開されていないので信頼性がない
・宣伝ページ上の画像に表示されている、自動生成されたトレンドラインがプロの目から見ると、ちゃんと機能しているようには見えない
・龍谷大虎の実力を示す証跡が見当たらないので、ツールの機能が本当に有効なものなのか不明
・ラインの自動生成機能について、1分足という短期トレードなのに、昨日と当日の高安値しか表示しないのが微妙。せめて直近数時間の高安値を表示すべき。よって本商材のロジックが優位性を持っているのか怪しい。
・宣伝ページにある、証券会社の隙をつくという言葉に対応するような機能が見当たらない。
たしかによくよく見てみると、証券会社の隙って何?とかどうやってその隙をついていくの?という疑問が浮かびます。
何となく凄そうな言葉を並べて、購買意欲を高めているだけなのかもしれませんね。
まとめ
いかがだったでしょうか?正直、このツールのロジックに優位性があるのか、各機能が有効なのか、というのが不透明で怪しいと感じます。購入はしない方が身のためでしょう。
そもそも本当に勝てるツールをたかが3万円で提供するとは考えづらいです。だったら自分だけ使って儲けようと思うのが普通です。
バイナリーオプション取引に関しては金融庁から怪しい業者に注意!と勧告が出ています。
【注意喚起】#大学生 など若年層を中心に、友人や先輩から #投資 に勧誘され、無登録業者と #FX 取引や #バイナリーオプション 取引を始めたものの、多額の損失が発生したり、出金できない等のトラブルが増えているので注意してください。
出典: twitter.com
皆さんもよく分からない業者に養分として搾取されないようご注意ください!
-
前の記事
株式会社All In Motions 鴻池隆介 AIMクリエイターズカレッジ の口コミ、評判を調査! 2021.11.15
-
次の記事
『FX N』,『中村ゆうき』の『FWA』の評判、口コミを調査! 2021.11.26